第22回 全国地域・寄せ場交流会 実行委員会からのお知らせ
                                                 2005年5月14日

                       問い合わせ先 : 神戸の冬を支える会気付 実行委員会まで


みなさまいかがお過ごしでしょうか。本日、「第22回 全国地域・寄せ場交流会」の案内を送らせていただきました。
このwebでも同時にご案内をアップさせていただきました。

第22回 全国地域・寄せ場交流会 のご案内

 

 

 月日の経つのは早いもので、昨年京都で行われた交流会から間もなく1年が経とうとしています。今年は、神戸にとって震災10年という一つの節目の年となり、行政主導による震災10周年の記念事業がさまざま催されています。私たち、兵庫県内で野宿者の支援活動にかかわっているものにとっても、一つの区切りの年として位置付け、今年の「全国地域・寄せ場交流会」を招致いたしました。震災後、全国の仲間たちの力添えによって兵庫県における野宿者支援の活動が始めることができたとも言うことができ、この10年間の体験を通して得た教訓を全国の仲間のみなさまに還元することができたらと大それたことを考えています。

 神戸での「全国地域・寄せ場交流会」は1998年の開催に引き続いてのものとなりますが、この間、野宿者をめぐる問題が大都市圏だけの問題ではなく、いわゆる地方都市圏においても同様の問題があるとして捉えられるようになってきており、全国の多くの地域で新たに支援活動が開始され、多様な取り組みが行われるようになっています。それに伴い「全国地域・寄せ場交流会」に参加される方々が増えてまいりました。1泊2日という限られた時間ではありますが、直接顔を合わせてお互いの地域の活動の報告や情報の交換を行い、それぞれの地域に持ち帰って日常の活動に活かしていただくという意味合いがより強くなってきているということもできます。

 さて、今年の「全国地域・寄せ場交流会」では、8つの分科会を用意させていただきました。私たちの実力に見合った分科会を考えては見たものの、全国の皆さんの御協力を得ないとそれもあやしくなってきます。また、私たちで準備した分科会以外で、こういった分科会を行いたいとの持ち込みのお申し出についても受け付けたいと思いますので、できるだけ早くご連絡下さい。

 ご参加については、同封の参加申込書にご記入いただき、ファックス・メール・郵送で、6月15日までに到着するようご返送下さい。

 

 それでは、明石でお会いできるのを楽しみにしています。

 

2005年5月15日

第22回 全国地域・寄せ場交流会実行委員会

                                          神戸市中央区中山手通1−28−7

                                             神戸の冬を支える会 気付

TEL  078-271-7248

FAX  078-271-3252

                    E-mailkobe-fuyu@nifty.com 

  ご案内全文    PDF版 219KB
  申込書       word版 45KB